サッカーのお話

2001年11月28日
サッカーのお話です。
実は結構サッカーが好きでテレビでよくみます。
といってもJリーグは全然見なくてスペインリーグ
かプレミアリーグを見ています。

今回はトヨタカップのことでチャンピオンリーグを優勝したバイエルンミュンヘンと南米を制したボカジュリアーズの試合です。

感想は言うとつまらなかったです。やはり原因は日本で行われていることだと思います。コンディションはあきらかに悪いしお金も多くはないそうです。

暗い話はこのへんにしといて今はやっぱりワールドカップ・・・代表戦でしょう。
サッカー日本対イタリア戦を観戦しました。
JリーグよりブンデスリーガよりセリエAよりスペインリーグよりプレミアリーグが好きな私としては「どーでもいい。」なんですが実は結構日本代表は好きで(選手が代表に力をいれているのが原因
かもしれないが)応援しているわけである。

試合で気になるのは結果だろうけど今回はドローだと予想してました。
はっはっはっ。終わった後なんでなんでも言えますけどね。

イタリア新聞紙みたいに選手に得点をつけてみよう。ちなみにイタリア
はコンディションがひじょ〜〜に悪かったので削除です。

まずフォワード。スタメンは柳沢と高原。とにかくよかったのは柳沢で7.5。高原もよくがんばっ6.5。サブででたのは鈴木、西沢、中山。
粗かった鈴木は5.5。西沢のポストプレーはうまかった6.5。中山はいつもどおり動きまわった。時間が短かったので採点はなしです。

中山は今回7人目として出場できたが本番で活躍の場が与えられることはないと思います。今は中山どころかアレックスがいたりします。

次にミッドフィルダー。スタメンは小野と森島と波戸。小野はなかなか良いできだが失点の時にはボールにいくべきでした。6.5。森島は注目されていてプレッシャーもあったと思いますが良かったですね。7.0。波戸は本人も言っていたとおり「何もできなかった。」です。4.5。

・・・終了(^_^;;;) ←超手抜き。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索